BLOG ブログ

運送業の繁忙期は年末年始




こんにちは、コジマです。
12月に入ってなんだか色々と忙しくなってきますよね。仕事はもちろんですが、プライベートでもクリスマスの準備をしつつ、年賀状の準備をしたりとなんだか落ち着かない日々を過ごしております。そこで今回は、運送業って常に忙しいの?そんな疑問をお持ちの方に、運送業の繁忙期をご紹介したいと思います。




運送業の繁忙期

全国的に運送業が忙しくなる繁忙期は、主に3つのシーズンがあります。

①引っ越しシーズン

②お中元・お盆シーズン

③年末年始   

引っ越しシーズン

引っ越しシーズンと言えば、3月中旬頃から4月中旬頃です。引っ越し業者を使って引っ越しをするのが主流ですが、小さい荷物を運んだり、荷物の少ない人は運送業者に宅配物として頼んだ方が、割安になる場合もあるため、引越しを運送業に頼む人もいます。運送業者によっては、引っ越しシーズンのみ特別プランを用意する運送業者もありますので、引っ越しシーズンも繁忙期シーズンの1つに入ります。

お中元・お盆シーズン

6月中旬から8月下旬までは、お中元を贈るシーズンになります。またお盆と重なると、帰省する人も増え、荷物やお土産などを配送することが多くなるでしょう。

年末年始

何と言っても一番の繁忙期は年末年始。まさにこれからですね。11月の上旬から1月の上旬にかけて、クリスマスに大晦日、お正月とイベント盛りですよね。このシーズンは、クリスマス前からプレゼントやイベント用品などの配達、また帰省シーズンとも重なるため、荷物やお土産などの配達も増えます。また、近年ではお歳暮やおせち料理もネット通販で頼む人が増加しているので、配送業者はとても忙しい時期になります。

まとめ

配送業の繁忙期は把握できましたか?配送業者の忙しいシーズンに配達を頼む場合は、余裕をもって配達を頼んでおくことをおすすめします。

それでは次回のブログでお会いしましょう。

コジマ。



株式会社スリープラスワン

代表:加藤仁

所在地:愛知県名古屋市緑区乗鞍二丁目601番地の14

電話番号:052-878-5443

メール:https://threeplusone.group/contact/

ホームページ:https://threeplusone.group

事業内容:貨物軽自動車運送事業